【大工仕事】タモ材でトイレの手洗いカウンターを2種類作る – 新築施工(解説付き)
【大工仕事】タモ材でトイレの手洗いカウンターを2種類作る – 新築施工(解説付き)
This is description
【次回】
【前回】
無地のタモの勉強机と杉の落下防止の手すりを付けてスキップフロアを作る
→ https://youtu.be/aypRNDrTJoA【大工の豆知識】
板を割らずに打てる釘とは?先が無いと釘だと割れない!?
→ https://youtu.be/rYDy26x2yVY【大工道具を語る】
歴48年の大工職人が鋸(ノコギリ)について語る
→ https://youtu.be/tLykIuJQbO4【大工のDIY】
歴48年の大工が万能机を作る
→ https://youtu.be/d62tvtA04XM【大工のリフォーム】
玄関と廊下をヒノキのフローリングに張替える(前編)
→ https://youtu.be/9IXUayGvNEw【あつ森・DIY】
大工職人が「小さなDIY作業台」を再現する
→ https://youtu.be/oZJ3opQBfMA【Twitterアカウント 】
→ https://twitter.com/carpentershoyan※お仕事のご連絡はこちらまで※
→ carpentershoyan@gmail.comーー大工の正やんとはーー
2級建築士、1級技能士を持つ歴48年の現役大工Youtuberになります。
大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々なことを発信しています。
そして、色々な挑戦をしていきます!チャンネル登録お願いします!#大工仕事 #手洗いカウンター #大工の正やん #トイレ #大工 #新築 #無垢材 #タモ材 #職人 #木造 #DIY #日曜大工 #リフォーム
powered by Auto Youtube Summarize