[大工の基礎]コラム-鋼の話
[大工の基礎]コラム-鋼の話
This is description
白紙、青紙など日本の大工道具で使用される鋼の種類について解説しています。
この鋼の種類がわかると刃物選びが少し楽しくなります。English Docs
https://www.dropbox.com/s/d8jz28zzlafip8f/carbonsteel-eng.pdf?dl=0参考URL
https://www.hitachi-metals.co.jp/pdf/cat/hy-b10-d.pdf[大工の基礎を学ぶシリーズ]
大工の基礎を伝え、最終的には小さな小屋なら自分で作れるくらいになることをゴールにしています。大工の基礎を学ぶカリキュラム
https://mm.tt/1765085944?t=9vrzPwW3Ao
画像 https://www.dropbox.com/s/6a9pvlx6k4j8kxc/curriculum.png?dl=0English Curriculum
https://mm.tt/1765096990?t=3TYoO0HUon
img https://www.dropbox.com/s/3toeun4d5s0wk45/curriculum-eng.png?dl=0school of Japanese carpenter carbon-steel
#大工#大工道具#軸組工法#小屋#小屋を作る#研ぎ#研ぎもの#鑿#鋸#鉋
―― ―― ――
「yomogiya 」
小屋作りとリノベHP:https://yomogi8.net/
Instagram:https://www.instagram.com/_yomogi8/
FACEBOOK:https://www.facebook.com/yomogi8/
powered by Auto Youtube Summarize