グラスウール断熱施工のポイント~グラスウールの構造と気流止めの必要性
1:youtube.comより2021.07.09(Fri)
グラスウール断熱施工のポイント~グラスウールの構造と気流止めの必要性
2:youtube.comより2021.07.09(Fri)
3:youtube.comより2021.07.09(Fri)
This is description
これだけは知ってほしい、マグ・イゾベールのグラスウール断熱材施工のポイント。
断熱施工においてグラスウールの断熱性能を確保するためには、気流止めの施工が欠かせません。
グラスウールは細かいガラス繊維の間に空気を保有し、その空気を動かないようにすることで断熱効果を発揮します。
床や壁等の隙間から外気が入り込み、気流が発生するとグラスウールの断熱性能が発揮されなくなってしまいます。
この動画では木造住宅における気流発生のしくみ、気流止め施工の効果について解説します。さらに詳しい気流止めについてはこちら→https://www.isover.co.jp/project/insulation-reform/point
#断熱性#断熱リフォーム
powered by Auto Youtube Summarize